1 ![]() ![]() 最近高松市中心市街地再開発の目玉プロジェクトが完成した NEWSを聞いていたので今回四国出張に際し何とか 時間を造り視察した。 高松市中心市街地の再開発への取り組みは 1900年初頭からこの街に住むこの街を愛する 商店街の商店主が中心となって≪丸亀街中央商店街振興組合≫を 結成し11号線沿いの商店街の入り口から三越までの街区をA~Gに 区分けし段階的に開発がすすめられた。 もともと今回の開発の目玉であるG街区は東京の森ビルを招聘し 高い金をつぎ込んだいわく因縁の開発の手法であったがその完成は 問題山積みで三越に近いA街区が三越のテナント協力もあり先行した形を取った。 ![]() しかし今回G街区の開発が完成しこの商店街の入り口と出口が完成したことによって素晴らしい 中心市街地として生まれ変わった。 ![]() 今回の目玉は森ビルの参画に加え元気印のダイワハウスGPがこのプロジェクトに渇を入れ 11号線からの入り口に向かって右側に大和ロイヤルホテル、左側の高層部に都市型マンションが参画し この種中心市街地活性化策の模範の形となっている。 ![]() この商店街は全国のこの種疲弊化する旧市内でシャッター通りと言われる各都市部の 中心市街化を活性化したい街づくりの匠達の正にお手本でありまたその手法がどんな形で進んだのか 勉強したい連中が日々集まっている。 ![]() 森ビルを招請したばかりに温浴施設は≪スパ≫にすべき。 讃岐うどんは≪パスタ≫にすべきと何かと異なる文化の差を一歩も引かない東京組の森ビルが押し切った形になった。 ![]() しかしながら街は絶えず進化し変貌するものであり少子高齢化に対応する変化の先取りが必要である。 今回都市型マンションの拡大でこの街を出て行った施主達が戻るであろうし、郊外でしか買い物をしない 若者たちが結集するであろう。 無料の駐車場と自転車王国のこの街で車とチャリンコが今後どのように はまっていくのか? 一流百貨店に3分程度の歩きで行ける都市型マンションとしては最高の地の利を得た このプロジェクトにたいし地元のお年寄りが戻り更にはUターンやIターンの人口を取り戻し更にこんな 大それたプロジェクトを粘り強く完成させてしまう目玉開発に対して当然ながら我が奈良県、奈良市の メンバーを含む勉強組の交流人口もますます増えるであろうしここ当分目を離せないであろう。 ▲
by cmftbl_wind5577
| 2012-07-17 06:16
| 街・地域づくり
![]() 先日大阪市大ボート部のメンバー達との5回目の合宿が終わったが 我が大学のボート部は堂島川から臨む中之島界隈でデートを楽しむ2ショットを 斜めにそして羨ましげに見ながらただひたすらエイトを漕いで比重の重い堂島川の水しぶきをあげていた。 この親父は、1996年シカゴから瀬戸内の国に帰還し、時折永年勤務した住友商事本社を訪問し 大阪市役所から中之島界隈に足を延ばし中之島から堂島川を臨んだ際はあたり一面ブルーシートを匠に利用した ホームレスたちがたむろし、どこかdangeraousな雰囲気が漂っていた。 ミシガン湖のほとり、Down Town Chicago の 南に位置するアウトロー地帯や スイスレマン湖ほとりの公園でシャブを撃ち合う若者たちのたむろしたアウトロー地帯を思い出させた。 昨夜我が社で頑張る若手社員との懇親の場所を敢えて京阪電車北浜駅から歩いて3分程度に位置する Casual Restaurant ≪ OUI≫を選びその地点から懐かしき堂島川から中之島界隈の夜景を楽しみながら イタリアワインを楽しんだ。 ![]() もう何年前にさかのぼるのか、水都大阪をお洒落な遊覧船を走らせ大阪水上バスが行き交い 視線が堂島川の水辺の見直しの必要性を官民挙げて大改革がなされ≪北浜テラス≫と銘打った一つの PTも、街づくりの匠、ハートビートプランの泉代表から聞いていた。 現在今も中心市街地活性化で話題を発信し続ける高松市丸亀街の目を見張る再開発PTも同氏に少なからず お世話になりその機会を通じて今でも適宜情報交換をさせていただいている。 ![]() 久々のサプライズを≪OUI≫のテラスから頂いた。 この雰囲気、この景観は正にglobal level フランステームズ川でエッフェル塔を見上げながらお洒落な豪華客船から楽しめるパリのダウンタウン ローレライやシュロス、ヨハネスブルグ城を見ながら楽しむライン下り この景観は世界の老若男女にもつながる素晴らしいAIRが流れている。 ![]() 昨年帰還したこの親父のふるさと大和路の魅力を構成する世界遺産や神社仏閣は値千金であるが それだけではやはり大和路に住む住民には魅力に欠け何か ≪something X ≫の企てが必要である。 ![]() 我がGP会社の再生や活性策に向けての青写真造りで話題は大いに盛り上がったが 我が大和路の旧市内の活性化が何故か頭に浮かび、夜更けまで何処か覚めたfeelingが邪魔をした一夜であった。 ▲
by cmftbl_wind5577
| 2012-05-23 07:33
| 雑件
1 |
以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||